2014年2月24日月曜日

2014大雪

記憶に留めておかなければならない自然現象でした。
これは全く根拠はないのだけど、言葉にすれば…「有史以来の甲府盆地の最大積雪量114㎝!」というかんじ。

写真は2014年2月9日、前日の8日から降りだした雪がやんだ朝のもの。いつもよりだいぶ多めの40㎝くらいの積雪量の朝でした。


20号線旧道、甲州街道の様子


一週間後の大雪、2014.2.14(土) 甲府で114㎝を記録した翌朝の様子


甲州街道の様子。写真ではよくわかりませんが、街は機能停止。


歩道は歩くことができないくらいの雪の量。徒歩移動は車道のわだち


 これはさらに一週間後の2月23日(日) 
午前中は雪掻き、近くの交差点の雪の塊につるはしを振るってました。


富山県から応援の除雪車

午後になって一番近くの山の登山口まで行ってみました。茅ヶ岳です。韮崎インターの上の穂坂小学校のあたりで一度車を止められました。富山県から来たロータリー除雪車というのでしょうか。車の通行は可能なのですが、道幅を広げているところでした。

登山口駐車場の手前でも車を止められました。同じことをしていましたが、今度は長岡ナンバーでした。 雪国からの応援です。時間がかかって駐車場に着くと5パーティ-が茅ヶ岳登山。


雪の量と時間がないのとで、山頂まではとても行けそうになかったのですが、スノーシューをはいて森の中を歩きました。ツボ足で歩いてみたら、深いところでももまであったので、たまったもんじゃありません。登山道のトレースもまだ浅く、まだスノーシューやワカンが必要でした。今週は気温も上がるので急速に溶けるとは思いますが、日当たりの悪いところはだいぶ残るでしょう。

今回の大雪、まずは降った量が半端じゃなかった!
交通網が遮断されると簡単に陸の孤島となってしまう山梨県。自治体も政府の初動対応もいろいろい言われているのですが、なんといっても大雪の被害があった地域以外の人たちが、この災害を知らないことが一番問題だと思いました。本当にどんなふうに報道されていたのか・・・

しばらくは茅ヶ岳1704mクラスの山でも雪対応しっかりしてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿