2020年8月8日土曜日

オーレン小屋幕営

本音を言えば登山の根本問題でしょってことなんですがアプローチです。八ヶ岳の長野県茅野市側からの桜平、とても混んでいて混乱していました。整備された駐車スペースで収まればいいんだけど、車を走らせるにつれ優等生的な車の駐車は望めないってのが明らかになり、こんな時はハッタリと決断力でって停めたスペース。仕方ないと思います。


2年ぶりの夏沢鉱泉。2年前の秋は台風通過直後で、道路も登山道もズタズタになっていたのに見事に治っていました。
オーレン小屋到着。ここでのコロナ対応は結構徹底している印象でした。もちろん予約した上でのテント泊でした。全員の体温チェックを小屋のスタッフがやらないと受付も終わらなかったくらいでした。
かなり試行錯誤したタープ張り。
自己満足に近いけど完成度かなり高いと思います。見た目にきれいというのは大事なことでしょう。オーレン小屋のスタッフも写真を撮りに来てました。
ハクサンシャクナゲ
東天狗と西天狗。テントを張り終わって根石岳まで歩きました。
ご覧の通り人がいっぱい
食事はお湯を入れるだけの乾きもの(フリーズドライ中心)
ホットワインも
翌日は硫黄岳から峰の松目へ
夏沢峠。八ヶ岳の南北を分ける峠
硫黄岳途中から北を眺めました。この景色はお気に入りです。
硫黄岳爆裂火口
硫黄岳の象徴的なケルンはでかいです。
硫黄岳山頂
赤岩分岐。見えているのが峰の松目のピーク。
シラビソの森のトレース
峰の松目の三角点。2567.6ⅿ点名「峰ノ松目」
山頂直下はとても急です。
コフタバランはたくさん見られました。
段々ステップアップしていくテント泊
桜平ゲート。お疲れさまでした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿