2013年6月2日日曜日

Mt.FUJI



富士山です。
山行予定は6月2日。あれっ?明日じゃなかったの?というわけですが、当ガイドツアーは
小人数制なので、お客様とすり合わせの上、天候などの条件で 山行は可能な限り条件が良い
日に変更もいたしております。

山行リストに 行きたい山があるのだけれど、この日は忙しくて・・・と言う方も、一度ご相談ください。

梅雨入りして、当初は雨の予想が変わって、より条件がよさそうな土曜に行ってきました。
世界遺産でホットな富士山です!


富士山スカイラインからの富士山


新五合目の駐車場は全国から来た車で埋まってました。


富士山の登山ルートの中で、山頂の剣ヶ峰に一番近いのが富士宮ルート


通行止? ん~、このことの説明はちょっと難しい・・・多くの人が当たり前にスルーして行く

 七合目の小屋



たくさんの登山者がいます。だいたい初心者はいませんが、初心者以前の人はたまにいます。


八合目の鳥居 


九合目の小屋  一般的に富士登山は7、8月です。山小屋は予約制で、もうすでに埋まってます。

 九号五勺の小屋



いよいよ山頂に向けての最後の胸突き八丁!


 鳥居をくぐって富士宮口山頂


 一瞬、竜宮城みたい・・・

 小屋の間から剣ヶ峰



馬の背と呼ばれているところ  丸い建造物の上に、富士山レーダードームが乗っかってた


富士山頂の豪華3点セット  先ずは世界測地系になって、緯度経度がかわった御影石の説明


三角点  意外にも一等ではない。たくさん撫でられるからか、彫られた+がなくなっている


剣ヶ峰の石柱  訳もなく自分が一番になった気分!向こうに吉田口の山頂小屋が見えます。
この噴火口は、ここに来ないと見られません。お鉢めぐりに出発です。今日は時計回りです。

 吉田口山頂の鳥居



 垂れ下っているのはツララ 


富士宮口から久須志岳を見ています。だいたい北、その向こうに富士吉田の街があります。


山頂のでこぼこ、それぞれのピークには名前が付いています。剣ヶ峰だけ覚えときゃいいか!?


帰りは日本一の富士山で、日本一なが~い滑り台!
もちろんピッケルでスピードコントロールしながらです。いつでも止まれる技術がないとやっちゃだめ

 みんな童心に帰る時


 森林限界のカラマツの芽吹き


帰りに本栖湖に寄りました。写真はこの日の朝のもの
手前のガードレールをないものとしてご覧ください。千円札に刷られた景色です。
てっぺんのたいらの右端が剣ヶ峰です。



0 件のコメント:

コメントを投稿