2019年7月5日金曜日

高見石

ガイド仲間の倉品さんの山行にご一緒しました。参加される方はすべて女性で、いつも女子会みたいな山行だなって思います。集合は中央線茅野駅。写真のようにすっきりしてとても使いやすい駅です。茅野駅東口。


国道299号を麦草峠に移動。展望が開けたところは限られている北八ヶ岳です。


梅雨の合間の素晴らしい青空が広がった日でした。白駒池の湖畔を進み森の中へ。


火事で焼失した白駒荘は再建されていました。


高見石小屋。ここでもうお昼でした。都内から日帰り出来る限界に近いエリアでしょうか。もちろん自家用車で行動すればその限りではないものの、公共交通機関利用が前提だとなかなか行動範囲は広いわけではありません。


高見石小屋からひと登りで高見石、岩だらけのピークです。白駒池を見下ろします。


慣れれば面白いだけどの岩場の通過。


渋の湯に向かいました。


ミツバオウレンがたくさん。


オサバグサは咲き始め。


目的の場所に到着、そして下山です。この日のテーマは「下り克服トレーニング」という事で、岩場が続くいやらしい高見石から渋の湯への下り。麦草峠~白駒池~高見石~渋の湯~麦草峠ってルート設定ははっきり言って普通じゃないです。それは高見石から渋の湯の岩だらけの下りにこの日のテーマが凝縮されていたからでした。登山のスキルを少しでも上げたいという意欲のある方たちが参加されました。当然僕らも様々なアドバイスをします。登って下って少しでも山を楽しんでいただきたい!


お地蔵様。


メインの岩場を下って広がった、梅雨の合間の青空。


この橋を渡ると渋の湯です。この橋、ほとんど冬しか渡ったことがない・・・


橋を渡って右折、大きな砂防堰堤の上の水のたまりはキラキラでした。


北八ヶ岳の苔の森を冷山横を進みました。


長い距離を頑張って歩いて麦草峠に帰ってきました。いいトレーニングになったでしょうか?お疲れさまでした!


0 件のコメント:

コメントを投稿