2015年1月3日土曜日

初詣

昨日は初詣に行ってきました。毎年、三つの神社を回ります。韮崎町の氏神様の若宮八幡、竹宇の駒ケ岳神社、円野(まるの)の子育地蔵尊です。

白州のこの農道は好きですね。深い山に吸い込まれるようです。丸っこいのが日向山。左に馬の鞍のような鞍掛山。奥に烏帽子岳。その左に坊主岩。尾白川流域の山々です。


杉の巨木の奥に拝殿があります。


手水、正しい作法は身についてはいませんが、手を清めます。



ピンボケ、残念。

この吊橋を渡ると黒戸尾根の始まりです。


尾白川


やっぱ目立ちます、不動明王 


2002年に全焼して、2005年に再建された駒ケ岳神社。



円野の子育地蔵尊


御本尊のお地蔵様


鳳凰山の賽の河原のお地蔵さんと同じシステムです。子供を授かる願掛けでお地蔵さま一体をお借りしていって、子供が授かったら二体お返しするというものです。 


享保と読める石仏。享保は1716年から1735年 


いくつかある荒倉山の登山口だったりします。


0 件のコメント:

コメントを投稿