雪山の景色をお楽しみください。北八ツに入っていました。小海町新開からの八ヶ岳の稜線。まだ寒気が残っていて、稜線は荒れ気味。いちばん白いのが東天狗岳。大昔、この山の東側が崩れてしまったという記事を去年書きました。 天狗岳の山体崩壊
この標識は旧道のもです。稲子湯の駐車場から大月川を渡り(立派な橋)、林道の途中を左に入っていくのが今の道。そのまま林道を進んで、もういちど大月川を渡ったところから入るのが旧道です。地形図「松原湖」に書かれている破線(徒歩線)は旧道です。
堰堤を越えた先、傾斜が緩いので細かな沢が集まる場所。一か所渡渉しなければなりません。運悪く冬靴の底を濡らすと、雪が団子状に靴底に着いてしまって歩きにくいことこの上ないです。
なんだかんだあって、その日はしらびそ小屋泊。
ガンガンに温めていただきました!快適な小屋です。
東天狗と西天狗
東天狗岳の登り
東天狗岳山頂から浅間山方面
大勢の登山者が登る天狗岳。東側は崩れていて、雪庇もできるので危険です。
樹林帯まで下りました。多少風があっても安心です。
モンスター
中山の山頂は樹林帯の中です。
北西に進むと展望台
北アルプス方面は雪雲の中。
高見石小屋の夕食。湯豆腐。
ホットワイン
小屋からすぐの高見石。まるで展望台のような岩ごつごつの小ピークです。朝日が昇るのを待ちましたが、寒くて小屋に戻りました。
高見石小屋の朝食。ごはんじゃない・・・
高見石小屋の東に地図読み。当然ながらラッセルというハードワーク。
白駒池の南の湿原は雪の中。ここも地形図の破線(徒歩線)が実際とは違っています。
稲子湯上の駐車場まで除雪がしてありました。
稲子湯到着。終わりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿